【開催日時】2014年7月4日(金)、5日(土)
【開催場所】市川市 ニッケコルトンプラザ
千葉県市川市で開催された「2014子育て応援メッセinいちかわ」に参加しました。

初日は、激しい雨の恐れありという天気でしたので、出足が例年になく鈍かったのですが、そんな中でも10時からのベビーマッサージを目指して多くの方が来場して下さいました。5日(土)はパパ向けイベントを前面に出し、多くの家族連れが来場しました。来場者数は、4日が130組280人、5日が125組400人、合計255組680人でした。
ほっとハートでは、4日(金)のみ、会場内に『体験カウンセリング』ブースを設置して、来場したお母さん達のお話を伺いました。また、『ストレスチェック表』を配付し、「今のあなたのストレス度を見てみませんか?」と声を掛けました。
カウンセリングには、5名のお母さんが見えました。ストレスチェックは、8名の方が体験して行かれました。
離乳食について悩んでいるというお母さんに、保健所の相談員を紹介したのですが、「わざわざ聞くほどではないし、ちょっと行きづらくて…」と言っていました。やはり、行政の相談窓口は、敷居が高いのかな、と感じました。
「前回のメッセでは、時間が合わなくて来られなかったので、今回こそはお話を聴いて欲しくて来ました!」とわざわざ来て下さったお母さんもいました。
「まだ話し足りない…」というお母さんもいらしたので、「秋に『子育て交差点』がありますから、また良かったら来てくださいね。」と声を掛けました。
子どもの将来への不安、子育てしている自分への不安、漠然とした憂鬱感…など、子育てにまつわる様々な悩みを抱えたお母さん達の声に、これからも耳を傾けて行きたいと思いました。