
【開催日時】2015年10月3日(土) 10時00分-12時00分
【内 容】 前回、前々回好評だった自身の体験からのレポート。今回も体験から生まれた職場環境の改善策についてのお話をしていただきます。
第14回ほっとハートラボ開催です。
【開催日時】2014年3月1日(土) 13時15分-16時45分
【内 容】ドラマケーションの体験と太極拳・呼吸法の学び
~グッドエイジングに
「ドラマケーション」とは文部科学省委託事業「コミュニケーション能力と表現力を高める演技・演劇による自己開発プログラム」から生まれた体験型講座です。
楽しいワークを通じてコミュニケーション力の基盤を高めます。
太極拳の呼吸法も交えて、心と体をほぐしましょう。
第13回ほっとハートラボ開催です。
【開催日時】2013年12月7日(土) 13時30分-15時30分
【内 容】私のライフイベント〜私のうつとの出会いと回復のプロセス 〜うつとうまく付き合うためのカウンセリング 〜療法など
人生におけるピンチはときにチャンスともなる、と言われます。働く者にとって心身の健康を害する事は自分をみつめるチャンスともなりうること。
今回はウツから生還(?)し、企業人としても、産業カウンセラーとしても活躍していらっしゃる講演者が、自分の実体験を語りつくします。
カウンセリングに携わる者なら、もちろんカウンセラーでなくても、一度は聞いておきたい実体験者の興味深いお話です。
第12回ほっとハートラボ開催です。
【開催日時】2013年10月26日(土) 10時30分-13時00分
子供の頃は自分の夢を考えたりしたものですが、大人になると、日々の生活の中でなかなか立ち止まって自分の人生について考えたりすることはないものです。
「未来の夢を考える事」はエネルギーを生みます。今回古希(70歳)を過ぎてもなお活き活きと活躍されている北村氏のお話を聴きながら自分の中の思いや夢について考えてみませんか?
折しもオリンピック開催決定で世間の気分は夢に向かって再スタートです。
あなたの「これから」はいつ考えますか?...『今でしょ!』